【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

過酷な現場から生まれる美しい輝き

本紙掲載日:2021-08-26
7面

国内3社のみ、ガラスビーズ製造−松野工業

◆1次加工担う宮崎門川工場−「自分たちの誇り」

 門川町南町に宮崎門川工場を置く松野工業(本社・大阪市、松野龍太郎社長)。国内唯一のビー玉製造メーカーとして知られるが、実は、国内に3社しかないガラスビーズの製造メーカーでもある。「昼夜3交代で火を絶やすことなく続けられる製造現場の過酷さと、出来上がったアクセサリーの美しい輝き。それが醍醐味(だいごみ)であり、自分たちの誇り」と工場長の今西誠二さん(52)。世界に認められる高品質のガラスビーズ作りやファッション業界注目のオリジナルアクセサリーなどについて紹介する。


◆高い品質、世界のファッション業界が注目

 同社のガラスビーズ作りには、最大20の工程があり、このうち宮崎門川工場(従業員約80人)は1次加工を担当。室温約50度の中、ガラスの原料を溶かす窯の火を絶やすことなく、昼夜3交代で作業に当たっている。

 1次加工とは、▽ガラスの原料となる石粉やソーダ灰などの調合▽1400度以上に熱した窯のつぼに入れて、原料を水あめ状に溶かす「溶融」▽溶けたガラスをくみ出して、穴の開いたチューブ状に引き伸ばす「管引(かんびき)」▽高速回転する刃で切りそろえる「切断」▽炭の粉と一緒に加熱し転がすことで切断面の角を溶かして丸くする「黒鉛焼成」▽炭の粉を薬品で洗い流し、すりガラスの状態にする「洗浄」▽電気炉で荒れた表層面だけを溶かし、つやのあるビーズに仕上げる「つや出し仕上げ」▽ふるいに掛け、粉や割れてしまったものを取り除く「フルイ」。

 わずか数ミリの愛らしい小さなガラスビーズからは想像できない、過酷な「溶融」に始まり、どの工程も、機械というより道具に近い設備で、人の手と目を頼りに進められていく。同工場の人事総務課・樫村慎也さん(37)は「作業はすごく繊細で、でも働く従業員の姿はすごくダイナミック」と表現する。

 そんな熟練の技から生まれた高品質のガラスビーズは、ビーズ文化が根付く欧米、イスラム圏、アジア諸国など世界中のファッション業界に届けられている。

 同社では、オリジナルのアクセサリーブランド「MATSUNOGLASSBEADS(松野グラスビーズ)」を立ち上げ、ピアス、ネックレス、ヘアゴム、ブレスレット、アンクレット、眼鏡コードなどを販売している。

 どれもガラスビーズならではの上品な輝きが特徴で、中でも、マスクのひもに取り付けて首に下げることのできる「マスクコード」は、マスクを外した時にテーブルなどに置かずに済み、コロナ禍で人気という。

 また同社は、発展途上国の女性たちを支援するため、適正な価格で取引されている米国のフェアトレード商品「LilyandLauraBracelets(リリーアンドローラブレスレット)」に、材料となるガラスビーズを提供している。

 このブレスレットはネパールの女性たちの手で一つ一つ、チューブ状に編み込まれたもので、その利益は確実に女性たちに還元される仕組みになっている。

◆「地域の素晴らしいもの知って」−エンクロスで販売中

 延岡市幸町の駅前複合施設エンクロスでは、松野グラスビーズのアクセサリーと、リリーアンドローラブレスレットを特設ブースで販売している。9月末まで。蔦屋書店延岡エンクロス店の文具雑貨担当者は「こんなにも素晴らしいものが、この地域で生み出されていることを知ってもらいたい」と語る。

 なお、宮崎門川工場の事務所内にあるフラッグシップストアでも購入できる。平日のみ午前11時〜午後4時。問い合わせ先は同工場(電話門川63・0344)。

=商品とネパールの写真は、いずれも同社提供=


その他の記事/過去の記事
page-top