【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

性差のない防災対策を−延岡市人権セミナー

本紙掲載日:2021-11-05
8面
オンラインで防災講話を行う藤井さん

熊本地震で女性ら支援−藤井さん(熊本)が講義

 あらゆる差別や偏見の解消を図ろうと、延岡市人権セミナーの第1回は10月21日、市民ら約130人が参加して、同市本小路のカルチャープラザのべおかハーモニーホールであった。主催は市、市教委、市人権啓発推進協議会。

 この日は、熊本地震の際に女性や子どもの支援に取り組んだ、くまもと県民交流館パレア男女共同参画センターの館長藤井宥貴子さんが「明日を担う子どもたちに私たちはどんな社会を残していくのか〜ジェンダーの視点にたった災害への備え〜」と題し、オンラインで講義した。

 藤井さんはまず、2016年の熊本地震の映像を交え、「災害は一瞬で全てを奪ってしまう」と強調。災害は自然現象と、それを受け止める社会の在り方によって被害の大きさが決まるとして、「防災、復興には男女共同参画の視点が必要不可欠」と指摘した。

 その上で、避難所におけるトイレなどの「衛生問題」や、着替え室、授乳室が無いなどの「環境・物資の問題」、生活圏が確保できないことによる「安全の問題」など性別、立場によって起こりうるさまざまな課題を例に挙げ、▽生理用品や薬などの個人的な物資は日頃から備えておくこと▽性被害防止のため、避難場所では他人の目が届かない場所での個人行動は避けること▽各避難場所のメリット、デメリットを把握し対策をしておくこと――などをアドバイスした。

 また、15年に全国女性会館協議会が立ち上げた「大規模災害時における男女共同参画センターの相互支援システム」など、非常時を想定したさまざまな取り組みも紹介。最後に、「災害はいつ起こるか、分からない。平時にできないことは、非常時にはできない」と話し「社会課題を解決するために、一人一人にできることを実践していくことが、減災につながっていく」と呼び掛けた。

人権セミナーは、来年1月21日まで3回を予定している。

その他の記事/過去の記事
page-top