【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

本小路街区公園で餅つき大会

本紙掲載日:2024-01-05
7面
暖かな日差しの中で開かれた、本小路街区公園での餅つき大会

有志らが再開、交流深める

 延岡市役所前の本小路街区公園で12月27日、地元有志が主催する餅つき大会が開かれた。近隣住民ら約60人が集まり、つきたての餅に舌鼓を打ちながら、年の瀬の穏やかなひとときを過ごした。

 本小路街区公園での餅つき大会は、延岡警察署の庁舎がまだ東本小路にあった時代、同署の柔道部員らが毎年開いていた地域の恒例行事。しかし、署が現在の愛宕町に移ってからは長く行われていなかったという。今回、地元で雑貨店を営む菊池綾さん(45)=中町=が、知人らの協力を得て復活させた。

 会場では、日南市「さだひさ糀(こうじ)」の「さだやん」こと定久典哲さん(44)が、祝子農園で育った無農薬のもち米を薪で丁寧に蒸し上げて準備。手作りの木臼ときねを使った昔ながらの製法は、機械で練るよりも「餅の粘りとコシが強くなる」と言う。

 参加した大人たちは3人一組になって木臼を囲み、時計回りにタイミングを合わせながら「よいしょっ」「よいしょっ!」と順番に餅つき。粘りが出てきたら今度は子どもたちの出番。辺りには、明るい掛け声と笑い声が響いていた。

 ついた餅は小分けにして「砂糖しょうゆ」「のり」「あん」「大根下ろししょうゆ」「きな粉」を自由にトッピングしてその場で試食。参加者は頬を膨らませながら、笑顔でつきたての餅を堪能していた。

 延岡市緑ケ丘から参加した池田知弘さん(9)は「餅つきは今までもしたことはあったけど、やっぱり楽しかった。一番好きだった味は、きな粉味」と笑顔。主催の菊池さんは「久しぶりに公園で餅つきができて、懐かしい気持ち。以前に比べると地域のつながりは希薄になったように感じます。来年以降も継続して開催して、地域の輪を広げていきたい」と話していた。

 この日は、焙煎(ばいせん)コーヒーを取り扱う移動店舗「尾潟工夢店」の販売や、延岡市緑ケ丘のバイオリン奏者・池田靖子さん(43)によるミニ演奏会も急きょ開催。冬の暖かな日差しの中、優しい音色に聞き入っていた。

その他の記事/過去の記事
page-top