夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
県防災拠点庁舎
◆工事やや遅れ、来年8月に完成
県は19日、県庁本館前に建設中の県防災拠点庁舎の完成が来年8月になるとの見通しを明らかにした。当初は3月末を計画していたが、敷地内にあった5号館の移設作業などが遅れたためという。
正式名称は、庁舎機能を明確・簡潔に表す「防災庁舎」とする。来年8月上旬に落成式と内覧会、県民見学会を開いた後、同月中の閉庁日(休日)に移転作業を実施する予定。
財産総合管理課によると、5月末現在、地下部分の基礎、柱、はり、免震装置取り付け部などのコンクリート工事中で、進捗(しんちょく)率は約29%。来年3月までに建物工事を完了させた後、通信設備や備品を整備。併せて今夏から5号館の改修、外構・南庭園工事も行うことにしている。
総事業費は110億6671万円。地上10階、地下1階建てで延べ床面積は約2万4420平方メートル。耐震・耐水性を確保し、屋上ヘリポートや災害時の一時避難スペース、多数の緊急車両の駐車スペース、2週間分の非常用発電機、雨水・井戸水の浄水設備、地下排水槽なども備える。