【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

箱桁に名所、特産品描く

本紙掲載日:2022-10-07
3面

高千穂町の岩戸小6年生

◆建設中、天岩戸橋側道橋を見学

 高千穂町岩戸の岩戸小学校(押方彰一校長、81人)6年生19人は5日、思い出づくりの絵描き活動を近くの天岩戸神社東本宮前で行い、同所で建設が進む天岩戸橋側道橋の箱桁(整備、点検等で内部へ出入りするための空洞)に地元の名所や特産品などを描いた。

 工事を発注した県西臼杵支庁(河野龍彦支庁長)が毎年、土木業の魅力を広めようとさまざまな形で提案する体験活動を、同校が受け入れて実現した。橋の上部工工事を請け負う清本鉄工(本社・延岡市、清本邦夫社長)の従業員らが活動を見守った。

 ヘルメットを装着した児童たちは箱桁へ入り、内壁にカラフルな塗料で高千穂峡や高千穂牛、天岩戸神社の鳥居などを描画。「これからもがんばる」「最高の仲間とともに」などのメッセージを名前や日付と合わせて書き込む姿もあった。

 現場に設置された液晶で橋造りを学ぶ時間もあり、施工までの下準備や原寸、組み立て、溶接など、初めて知る工程に興味津々の様子。清本鉄工インフラ建設事業部工事課の戸田昌平担当課長(48)によると、箱桁内は雨風の影響がなく、絵は児童が成人する頃にもほぼ変わらない状態で残るという。

 稲葉優輝さん(11)は「いろんな人に渡ってほしいという思いを込めて、橋を渡る宮崎のマスコットキャラクターを描いた。自分の絵が長く残ることは誇らしい」。河野翔さん(12)は「橋が受け継がれていってほしいと思い、神楽の奉仕者(ほしゃ)を描いた。点検に入った人がほっこりしてくれたらうれしい」と笑顔。

 県西臼杵支庁土木課の藤元彰士主任技師(35)は「土木業界は担い手が不足している。このような体験を通して、将来土木関係の仕事に就こうと思う子どもが増えてくれたら」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top