【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

理数系高校を目指す生徒へ

本紙掲載日:2022-12-14
2面
無じん服を試着する生徒ら
簡単な実験もあり、生徒は身を乗り出して参加した

延岡中で出前授業−旭化成電子

 理数、キャリア教育の充実を図ろうと、延岡中学校(粟田茂樹校長、292人)で11月24日、旭化成電子延岡事業所による出前授業があった。理数系の高校進学を目指す生徒ら3年生30人が受講。若手社員による座学や実験を通し、生産現場での仕事や製品の役割などについて学んだ。

 市教委が実施している「講師派遣事業〜地元企業からの学び〜」の一環。授業には同社から8人が訪れ、生産技術部の永井聡さん(31)が講師を務めた。

 永井さんは、暮らしの中の旭化成製品や同社の位置付け、製品の磁気センサー、赤外線センサー、電流センサーについて、役割などをクイズ形式で分かりやすく説明した。

 工場見学の気分を味わってもらおうと、工場内の様子を撮影した写真や動画を交え、ほこりやごみなど異物が混入しないよう無じん服に着替えて作業することや、安全に作業するため足先に金属が入った靴を履いていることなどを紹介。代表の生徒が無じん服を試着する時間もあった。

 永井さんは「どれも重要」とした上で、安全、品質、生産の順で「安全第一で生産することが重要。安全を守ると品質が上がり、生産も上がる」と、生産現場での心構えを強調した。

 最後に、大学院卒業まで18年間の「勉強歴」を振り返り、理解力や情報収集力などが上がったことを良かった点に、自分の強みを伸ばすことに時間が割けなかったことを反省点に挙げた。そして、「強みに投資することが大事」「家族や友達を大切にして」「いろんな経験をして」などとエールを送っていた。

 甲斐菜々心さん(15)は「スマートフォンの手ぶれ補正の仕組みや、工場では無じん服を着てほこりなどが入らないよう工夫していることなど、その仕事をしている人から話を聞くことができて良かった。学校で習ったフレミングの法則も出てきて、学校での学びが社会に役立てられると感じた」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top