【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

献血に協力を−若年層へ普及啓発

本紙掲載日:2023-01-30
2面
利用者を献血バスまで案内する生徒
延岡星雲の生徒が企画考案した献血ボランティアには多くの人が 集まった

延岡星雲高−2年生5人が街頭啓発

 若年層への献血の普及啓発活動として、県立延岡星雲高校(西依功校長、484人)の2年生5人が18日、延岡市幸町のwaiwaiPLAYLAB(ワイワイプレイラボ)で、主に若者を対象とする献血への協力を呼び掛けた。

 5人は、以前から医療に関心を持っていたという米田愛海(まりん)さん、黒木瑠璃さん、小澤純奈さん、小野圭志さん、枝本唯斗さん。総合的な探究の時間の一環として、高校生の立場から献血事業に協力できることはないかと活動を続けてきた。

 まずは、校内で生徒と教員を対象にしたアンケート調査を実施。教員を中心に「献血をしたいけど時間がない・機会がない」という声が多くあったことから、自分たちで献血を行う機会をつくろうと、県赤十字血液センター(松岡均所長)などの協力を得て街頭での啓発活動を実施することになった。

 コロナ禍で、感染者数が多かった夏ごろは思うような活動ができなかったため、放課後に集まってポスターの作製などに注力。また、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用したり、家族に協力してもらったりして友人らへの呼び掛けも行うなどしてきたという。

 当日は同センターから献血バスが訪れ、5人は道行く人たちに「献血にご協力お願いします」と呼び掛け。協力者にお茶やグッズを手渡したほか、献血バスへの案内とパンフレットの配布など、精力的に活動した。

 看護師を目指しているという班長の米田さん(17)は「(昨年4月時点で)まだ献血ができる年齢ではなかったので、献血について考えることがとても難しかった。諦めそうになった時、医療系専門学校の先生から言われたアドバイスをばねに最後まで頑張れた。今回学んだコミュニケーションの取り方やおもてなしの心を将来に生かしたい」と笑顔。

 同センター事業部献血推進課の清田雅課長は「近年、コロナ禍で献血者がさらに減少している中、星雲高校の生徒さんから声掛けがあり、運営なども自分たちで工夫しながら活動してくれてとてもうれしい。学校の友達に今回の活動経験を話して呼び掛けてもらいたい」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top