【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

車検証−電子化で小さく

本紙掲載日:2023-02-03
3面
電子車検証の導入を知らせる資料(国土交通省の特設サイトより)
従来の車検証と電子車検証との大きさの比較(国土交通省の特設サイトより)

先月から・ICタグに詳細

◆閲覧にはアプリ、戸惑いも−更新、時間と労力が軽減

 国土交通省は今年1月から発行する自動車検査証(車検証)を、IC(集積回路)タグ付きの「電子車検証」に変更した。車検手続きが短縮されるメリットがある一方、詳しい車両情報を閲覧するために必要なアプリケーションの使い方などについて、利用者から戸惑いの声も聞かれる。

 電子車検証は、従来のA4サイズ(210×297ミリ)を約3分の1にコンパクト化(105×177ミリ)した厚紙1枚。記載事項は必要最小限で、車両情報など詳細はICタグに記録されている。

 車検証の電子化に伴い記録等事務代行サービスも開始したため、運輸支局から委託を受けた民間車検場(指定整備工場)は原則、継続車検(更新)や変更記録手続きの際に同支局へ出向く必要がなくなり、時間と労力が軽減。宮崎運輸支局(宮崎市)から遠い県北には恩恵が大きいと言える。

 電子車検証の導入に対し、延岡市昭和町で指定整備工場(中央ホンダ)を営む中矢俊洋社長は、「これまでは納車、点検して、後日に書類を郵送またはお届けしてステッカー(検査証票)を貼付する必要があった。今後は自社で記載内容を更新してステッカーも交付でき、1日で済むので、ユーザーさん(顧客)にとっても、貼り忘れや車検証の載せ忘れがなくなる」とメリットを語った。

 電子車検証が交付された後には専用の「車検証閲覧アプリ」に利用登録することで、従来と同じ様式の車検証を閲覧したり、印刷のためにダウンロード(データ取り込み)することが可能になるほか、車検手数料のクレジットカード納付(軽自動車は準備中)、車検時期が迫るとスマートフォンへ自動通知するサービスも利用できる。

 ただ、この1カ月に車検を終えた人からは、車検証の小型化で記載文字が小さくなり「見づらい」といった声や、従来様式と違うため「車検証の有効期限が(記載されていなくて)分からない」、「アプリの利用法が分からない」など、不満や戸惑いの声も聞かれる。

 それでも、中矢社長は「まだ電子車検証が導入されたばかりで、これから車検台数が増えていけば、浸透して便利さを感じる人も増えていくのではないか」と話している。

その他の記事/過去の記事
page-top