【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

県議会定例会が開会

本紙掲載日:2023-02-17
3面
県議会2月定例会で所信を述べる河野知事(17日午前、県議会議場)

宮崎再生に全力・再び成長軌道に乗せたい

◆4期目、河野知事が所信・県議会定例会が開会

 4期目を迎えた河野知事は17日、県議会2月定例会の開会に当たって、今後4年間に関する所信を表明。「初心に立ち返り、宮崎の未来に対する大きな責任を自覚しながら、県民の幸せと宮崎の発展のため、粉骨砕身の覚悟で県政運営に当たる」と意欲をみせた。

 県内経済や県民生活について、3年に及ぶコロナ禍の影響や原油・物価高騰、昨年9月の台風14号災害などを挙げ、「100年に1度ともいわれる難局に直面している」と危機感。「『宮崎再生』に全力で取り組み、再び成長軌道に乗せたい」と決意を示した。

 県政運営の基本姿勢としては、引き続き「現場主義」に徹し、「対話と協働」を推進していくとの方針を打ち出した上で、「改めて『常在危機』の意識を徹底するとともに、積極的な情報公開や効果的な情報発信に努めていきたい」と述べた。

 今後4年間の政策に関し、「コロナ禍、原油価格・物価高騰、台風14号災害からの回復」「本県の飛躍に向けた基盤づくり」「活力ある未来づくり」を柱に、コロナ対策や消費喚起、観光誘客、交通・物流基盤整備、人材育成、産業振興、人口減少対策などの重点施策を押し進めるとした。

 最後に今年は置県140年の節目であるとし、「先人に学び、まずは『宮崎再生』をしっかり成し遂げたい」と意欲を示した上で、「本格的な少子高齢化・人口減少時代であっても、将来にわたり持続可能な社会の基盤を築くとともに、本県の強みを伸ばし、課題克服につなげていく『飛躍への道しるべ』を示したい」と抱負を述べた。

◆骨格ながら骨太編成

当初予算案など81議案を提出

 県議会2月定例会は17日、開会。会期を3月14日までの26日間と決めた後、河野知事が前年度比2・2%増となる総額6556億8000万円の2023年度一般会計当初予算案や、22年度一般会計補正予算案など計81議案を提出し、理由を説明した。

 一般会計当初予算案の名称は「宮崎再生予算」。昨年12月の知事選の関係で骨格予算としているが、コロナ禍や原油高・物価高の影響を受ける県内経済や県民生活などの再生に年間を通して必要な経費も計上し骨太に編成。21年ぶりに6500億円台の規模となった。

 知事選で掲げた政策など、さらなる再生の加速化に要する経費などについては、県議会6月定例会に補正予算案として追加計上する予定という。

 予算案は「宮崎再生〜コロナ禍、原油価格・物価高騰等からの再生・復〜」「安全・安心で持続可能なくらしづくり」「活力ある未来のみやざきづくり」の三つの柱で編成し、それぞれ総額565億、409億円、156億円を充てる。

 再生・復興の主な事業は観光みやざき需要回復・再生プロジェクト事業に5億8400万円、宮崎県人会世界大会開催に1億円、みやざきインバウンド誘客回復強化事業にに9600万円、G7宮崎農業大臣会合開催支援に6300万円など。

 安全・安心は新型コロナ対策の保健・医療提供体制の確保に259億6500万円、検査体制の確保・ワクチン接種の推進に43億7900万円、、台風14号災害復旧事業に56億1000万円、災害支援物資拠点施設整備事業に8300万円など。

 活力・未来はわくわくひなた暮らし実現応援事業に4億6200万円、ゼロカーボン推進事業に2億5400万円、移住・定住促進事業に1億円、出逢(あ)い・子育て応援運動推進事業に3600万円、スタートアップ創出・成長促進事業に2400万円など。

 当初分のその他議案は41件で内訳は予算関係19件、条例関係15件、条例以外7件。

 一般会計補正予算案は、国の補正に伴う公共事業交通決定の内示差補正などで全体は190億8845万円の減額となるが、新型コロナ対策や県独自の経済対策の経費を盛り込み、当初予算案と併せて立体的に取り組む。

 公共事業関係は135億2154億円の減額。内訳は補助公共・公金事業が75億4047万円、県単公共が931万円、災害復旧事業が76億3827万円の減額、直轄事業負担金が16億6651万円の増額など。

 新型コロナ対策は生活福祉資金特例貸付債権管理事務費に17億6433万円、介護サービス継続支援事業に8億7500万円など。独自の経済対策はプレミアム付商品券発行事業に10億1770万円、小規模事業者新事業展開支援事業に1億2977万円など。

 可決されると、一般会計総額は7384億5562万となる。

 補正分のその他議案は38件で内訳は予算関係18件、条例関係9件、条例以外11件。

 2月定例会の代表質問は24日と27日、一般質問は28日から3月2日まで行う。常任委員会は3月3日と6日〜9日、特別委員会は10日を予定。最終14日の本会議で採決する見通し。

その他の記事/過去の記事
page-top