【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

身近な解決案を提言

本紙掲載日:2023-03-11
6面
SDGsの目標達成について調べたことや自分たちでできることを発表する延岡商業高の2年生

SDGsについての発表会−延岡商高

 延岡商業高校(堀切康博校長、385人)の2年生が2月15日、総合的な探求の時間を使って、SDGs(持続可能な開発目標)に関する学年発表会を行った。

 自ら課題を発見し、解決のために探求を深め、発表する力を身に付けるために、2年生106人は同校の販売実習「桜マーケット」の成功法を討論したり、延岡市が活性化する方法を話し合ってプレゼンしたりしてきた。昨年11月以降は、SDGsの問題・原因を整理して当事者意識を高め、持続可能なよりよい社会をつくる態度を身に付けることを目的に、グループで議論しながらSDGsの知識、理解を深めてきた。

 この日の学年発表会では、各クラスの代表に選ばれた五つのグループが、SDGsの目標達成のために自分たちができることをプレゼンテーション。このうち、SDGsの14番目の目標「海の豊かさを守ろう」をテーマに発表したグループは、世界で毎年800万トンのプラスチックが海に流出し、2050年には海にいる魚の重量よりも海に漂っているプラスチックの重量の方が重くなることを紹介。また、マイクロプラスチックなどが体内に蓄積された生き物を食べると、人体に害を及ぼす可能性があることを説明した。このことを受けてグループは、マイエコバッグやマイボトルを使用する、海岸や河原の清掃活動に参加するなど、海洋プラスチックごみの減少に向けて身近でできる解決案をプレゼンテーションした。

 発表後には原田昭洋教頭から各グループに対する講評があり、「広く深く考えて、来年度の課題研究に取り入れてほしい」と呼び掛けた。

 「海の豊かさを守ろう」について発表した工藤朋代さん(17)は「テレビや北浦に住んでいる友達から海のごみの問題について聞いていたため、テーマに選んだ。これからもごみのポイ捨てをしないように気を付けたい」と話していた。

その他の記事/過去の記事
page-top