夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
山陰神社にカッパの夫婦像−日向市東郷町
◆除幕式と入魂祭−彫刻師は北川出身の名人村田氏
日向市東郷町の山陰神社(都甲幸之宮司)に長く仮置きされていたカッパの夫婦像が、このほど正式に設置され、16日に除幕式と入魂祭が行われた。地元の人たちは「いつまでも仲むつまじく、地域を見守り続けてほしい」と話している。
カッパの夫婦像は地元の彫刻師・村田金吾氏(故人)の作品で、同町鶴野内地区で食堂を経営していた夫婦から依頼を受け1982年、72歳の時に制作された。
立っているのが雄(高さ約150センチ)で、座っているのが雌(高さ約110センチ)。雄の甲羅には「難転来福」、雌の甲羅には「家庭円満」の文字が刻まれている。
しばらくは食堂の敷地内に立てられていたが、食堂の閉店に伴って2005年に同神社に譲渡された。
同神社では20年から、地元有志がシャクナゲの植栽による憩いの場作りを進めており、その整備と併せ、カッパの夫婦像を正式に、耳川を望む参道沿いの一角に設置することになった。
この日は地元の人たち約50人が参加。除幕式では子どもたちの手で除幕後、雄に魚を突く道具「かなつき」を持たせ、雄と雌それぞれの頭の皿に沢水がかけられた。続く入魂祭では都甲宮司(76)による神事が行われ、餅まきもあった。
地元の河童(かっぱ)奉賛会会長、筌瀬幹夫さん(73)は「他に例を見ないリアルなカッパの表情で、今にもかみつかれそうな、それでいて拝みたくなる、村田氏の卓越した感性を感じます。たまに魚を取りに川に下りてくるかもしれません」と話した。
なお、村田氏は旧北川村川内名の出身。「九州の左甚五郎(ひだりじんごろう)」と言われたほどの腕を持ち、九州や四国などに優れた作品を残している。日向市向江町の大師像、神門神社(美郷町南郷神門)の唐獅子、日向市櫛の山の仏舎利塔の釈迦(しゃか)像なども村田氏の作品。