夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
教育大学リーグミーティング
◆九保大生ら意見交換
教員を目指している学生が、延岡市内の小学校で実習して感じたことや学んだことなどについて意見を交わす「教育大学リーグミーティング」が15日、九州保健福祉大学(同市吉野町)であり、高校生や教育関係者も参加して、教育への考えを深めた。
実習で感じたことそれぞれに=市と市教育委員会が東京学芸大学と連携・協力して取り組んでいる「学生インターンシップ事業」と、市教委が教員志望の学生に実施している「教育大学リーグ」の合同企画。同大学、宮崎大、南九州大、九保大の学生12人が4日から計10日間、小学校で実習し、9日には鹿川渓谷で親子向けの自然体験ワークショップにも参加した。
インターンシップ事業では、東京学芸大の学生2人が担任の教員を補助する立場で授業に携わり、教育大学リーグではほかの学生も授業を補助しながら児童と交流。受け持つ学年を交代したり授業に集中しづらい子どもを担当するなど、さまざまなケースで経験を積んだ。
九保大でのミーティングでは参加学生が車座になって意見交換。「生徒一人一人に向き合う大変さを感じた」「教え方を工夫したことで算数の計算を理解してもらえた」「高学年の子どもは距離の縮め方が難しかった」「自分で判断させるために、いい意味で放っておくという考え方もあると教わった」など、体験談を振り返った。
学校教育については、「現場の努力だけでなく、家庭や地域が協力すれば先生の負担が減る部分もある」「先生と子どもたちが影響し合っていると実感し、初等教育の責任を感じた」などと発表。会場には約50人の高校生も訪れて見学し、グループに分かれて個別に大学生と意見を交わした。
母校の南小で実習した宮崎大学2年の白谷萌子さん(19)=延岡高校出身=は、「教員になりたいという思いがより強くなった。子どもの心理を学び、成長に合わせた教育を研究していきたい」。
見学した黒木百花さん(延岡高2年)は「学生の皆さんとはあまり年の差がないのに圧倒された。私たちが変えていかないといけないものもあると思う。将来は海外の教育現場を見て、宮崎、延岡の子どもの教育に携わりたい」と、刺激を受けた様子だった。