夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
宮水小で稲刈りと芋掘り体験−日之影
生産活動を通じて豊かな人間性を醸成しようと、日之影町立宮水小学校(冨迫裕紀子校長、68人)の稲刈り・芋掘り体験が5日、同校近くの実習用田畑「宮水っ子広場」であった。全校児童に加えて地元の協力者ら約15人が参加し、6月に自ら植えた作物を収穫した。
校庭で安全上の注意などを聞き、「いっぱい取るぞ!」「おー!」の掛け声で出発。田畑までは徒歩で移動し、1〜3年生がサツマイモ(紅あずま)掘り、4〜6年生がもち米(マンゲツモチ)の稲を手刈りした。
周囲の大人たちに教わりながら、芋掘りは全員で、稲刈りは2グループに分かれて刈り取りと天日干し用の束ねる作業を交互に実施。1〜3年生は大物や変わった形の芋に頬を緩ませ、4〜6年生は額に汗しながらせっせと作業に打ち込んだ。
稲刈り後には天日干しの準備作業も体験。青竹と木くいで組まれた稲干し台と向かい合い、かかとを浮かせながら束ねた稲をはさ掛けた。
同校などによると、今年は芋、米ともに昨年以上の豊作で、収穫した作物は給食の材料として使われる。12月には、町内の道の駅青雲橋で開かれる生産者直売市「おひさまのおかげ『青雲朝市』」での販売や餅つきを計画しているという。
1年生の安在楓馬さん(7)は「でっかい芋もあったし、ナスビとかバナナみたいな形の芋もたくさんあって面白かった。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に食べたい」と笑顔。
6年生の桝田悠翔さん(11)は「小学校では最後の稲刈りだったけど、みんなでけがなく、楽しみながら収穫できて良かった。お米は好きなので、手伝ってくれたたくさんの人たちに感謝しながら食べたい」と話した。