【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

地域の困りごと解決へ−24日から新サービス開始

本紙掲載日:2024-06-20
3面
24日から運用を開始するケーブルメディアワイワイの新サービス「ライフコネクト」をPRする(右から)甲斐さん、黒木さん

延岡、日向市など8市町−ケーブルメディアワイワイ

 ケーブルメディアワイワイ(本社・延岡市、末次稔社長)は24日から、サービスを提供する地域の事業者と、サービスを利用したい地域の人とをインターネット上でつなぐプラットフォーム「LIFECONNECT(ライフコネクト)」の運用を新たに開始する。「庭の手入れを頼みたいけど、どこにお願いすればいいのか分からない」などの困りごとを解決するための新サービス。地域密着で培ってきた信頼やメディア運営のノウハウを強みに、利用を呼び掛ける。

 サービスの提供エリアは、同社のケーブルテレビ事業エリアと同じ延岡市、日向市、門川町、高千穂町、日之影町、美郷町、都農町、川南町の8市町。

 利用者は、ライフコネクトのウェブサイトにアクセスし、会員登録(無料)を行う。困りごとのカテゴリから「ハウスクリーニング」「不用品回収」「リフォーム」など希望するサービスを選択し、各事業者のサービスの基本料金や内容、レビューを参考にしながら比較。

 チャット機能を使って事業者に連絡を取り、見積もりを依頼するなど相談し、サービス完了後に料金を支払う。支払い方法は現金、もしくはウェブ上でのクレジット決済にも対応している。

 また、カテゴリにない困りごとにも対応できるよう、利用者から依頼を投稿してもらい、事業者からの提案を待つ仕組みも設けられている。

 事業者にとっては、サービス内容などを入力するだけで自社の専用ページが作成できるため、新たな営業ツールとして活用でき、特にホームページなどを開設していない事業者にとってはメリットが大きい。

 現在、サービスの提供エリアと同じエリア内の事業者を対象に、参加する事業者を募集中。料金は、専用ページの掲載内容などに応じて3プランから選べる。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事
page-top