【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

夜の校舎に響くコーラス−高千穂町田原

本紙掲載日:2024-06-28
6面

昨年発足−地元住民でつくる「大いちょう歌劇団」

◆小学校校長と教頭の着任きっかけ

 子どもたちが家路に就き、静まり返った山あいの校舎に美しい歌声と伴奏が響き始める。高千穂町田原の「大いちょう歌劇団」(興梠千美子団長)は、50〜80代の地元住民ら28人で活動するコーラスクラブだ。同町立田原小学校の音楽室で週1回の練習に励んでおり、人口減少が深刻化する〃ふるさと〃へ活力の輪を広げている。

 昨年4月、田原小に篠原光教校長と黒田智秀教頭が着任した。篠原校長は高校時代に所属した合唱部で歌の魅力を知り、教諭に採用された1990年以降も音楽要素を取り入れた授業を実践。黒田教頭はピアノ歴約45年で中学・高校の音楽教諭資格を有しており、ともに「音楽好き」を公言している。

 着任から半年が経過したころ、2人は地元住民との懇談で興梠団長と親交を深める。成り行きで篠原校長が披露した生歌に感銘を受けた興梠団長から「私たちも歌劇とかやってみたい」と熱望され、昨年11月、14人で歌劇団を発足した。

 団名には旧田原村の村木(そんぼく)で、創立150周年を来年に控えた田原小の校歌にも登場する「大いちょう」をいただいた。篠原校長のユーモアあふれる歌唱指導と黒田教頭の心地良い伴奏が評判を呼び、ファンとなった団員づてに着々と規模を拡大している。

 練習は毎週水曜日の午後7時半〜9時。開始時間が近くなると、ウオーミングアップを兼ねた黒田教頭の演奏に引き寄せられるよう集まり、職種や年齢の壁を越えて近況報告に花を咲かす。入団理由も「歌が好きだから」「誘われたから」「コミュニケーションがおっくうになりかけていたから」などさまざまだ。

 「とにかく元気に、楽しく」をモットーとし、任意にもかかわらず参加率は毎回9割ほどと非常に高い。「人生の楽しみができた」「校長先生のトークが面白い」「歌ったらぐっすりと眠れる」などと語る団員はみな、朗らかな表情を浮かべており、生きがいづくりにも確かな効果を生んでいることが見てとれる。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事
page-top