夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
5年ぶり−延岡
延岡市は5日、夏休みこどもごみ体験ツアーを開いた。市内の小学4〜6年生とその保護者17人が参加し、リサイクルプラザ「ゲン丸館」(長浜町)や小野町のリサイクルセンターを見学。ごみの分別やリサイクルについて学びを深めた。
同ツアーは、正しいごみの分別の啓発も兼ね、夏休みに毎年開催。新型コロナウイルスや台風による中止を経て5年ぶりに実施した。
参加者は、ゲン丸館で行われている作業や、紙類、瓶、缶などがリサイクルできることを学んだ後、新聞紙の分別に挑戦。新聞紙をくくったビニールひもをはさみで切り、プラスチック類や牛乳パック、金属類などが交ざっていないかを確認した。
不要な物を取り除いた新聞紙は、固めて出荷するため、ショベルでベルトコンベヤーの元へ。約1トンの重さがある新聞紙の塊は大分県や長崎県、遠くは四国のリサイクル工場に運ばれるという。倉庫からトラックに積み込む様子も見学し、職員が「チラシと新聞紙を分けて出して」と協力を呼び掛ける場面もあった。
その後、バスでリサイクルセンターに移動し、ペットボトルやプラスチックの分別作業を見学。実際にプラごみとして出された物の中から、不要な物を除去する作業も体験し、職員に教わりながらベルトコンベヤーの上を流れるごみに目を凝らし、取り除いていた。
詳細は、本紙へ。