夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
「小さい暮らし」を実践−延岡
元新聞記者でアフロヘアがトレードマークの稲垣えみ子さんを招いた講演会が8月22日、延岡市の野口遵記念館であった。東日本大震災による原発事故がきっかけで節電生活を始め、身の回りのさまざまな物を手放して「小さい暮らし」を実践しており、この日は「人生をハッピーに生き切る!」と題して講演。市民約500人が聴講した。
◆電気・ガス・水道ほぼ使わない生活−原発事故きっかけに
講演会は、8月の「人権啓発強調月間」の行事の一つ。法務省の地域人権啓発活動活性化事業を受けて延岡市が開いた。
稲垣さんは朝日新聞の元記者。2016年に50歳で早期退職した。冒頭、その決断を驚かれた当時を振り返り、理由について「今は老後不安の時代なんじゃないか」と所見を述べた。
では退職して8年たった今、老後不安は増しているのか。「老後不安はまったくないと言い切れる」と語り、写真や動画を見せながら、自身の現在の暮らしについて紹介した。
最も特徴的なのは、電気、ガス、水道をほとんど使わない生活を送っていること。電気代は5アンペア契約で月200円程度、ガス契約はせずにカセットこんろ調理で自炊しており、水道は1カ月の使用料が1立方メートル(=1000リットル)以下だという。
「常時災害生活」と呼ぶ現在の生活を送る最初のきっかけが原発事故。「原発に頼って暮らすことの意味を考えざるを得なかった。でも原発がない生活ができるのか分からなかった」
当時契約していた関西電力は電気の半分を原発に頼っており、原発なしに生活できるかを実験するため、電気代を半分にする生活を試みた。
しかし、エアコンを消す、コンセントを抜くぐらいで電気代は減らない。仕方なく、これまで使っていた電化製品を一つずつ手放していくと、「案外できるし、楽しいし、ない方がいいのではないか」と思えたのだという。
詳細は、本紙へ。