夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
2人が県大会へ−延岡市消防職員意見発表会
延岡市消防職員意見発表会が22日、同市消防本部で行われ、消防第1課救助第1係の消防士太田圭亮さん(29)が最優秀賞、同第2課救助第2係の消防士岡田裕太さん(29)が優秀賞を受賞した。2人は4月8日、延岡総合文化センター小ホールで行われる予定の県消防職員意見発表会に同市代表として臨む。
太田さんは「GOTOAED」をテーマに発表。可能な限り傷病者のもとにAED(自動体外式除細動器)を届けるため、スマートフォンアプリ「日本全国AEDマップ」の活用を提案した。
その中で、年間約7万9千人、7分に1人が心臓突然死で亡くなっているという日本AED財団がまとめた統計などを紹介。「スマートフォンのアプリを基にマップカードを作り、自宅から近いAED設置場所をカードに記入し、家族で共有することでAEDを傷病者に届けることが可能になる」と述べた。
岡田さんは「新しい生活様式に新しい体験を」をテーマに発表。消防への理解を深めてもらうため、訓練や日常業務の様子を360度カメラで撮影し、動画共有サイトで配信することを提案した。
動画配信をきっかけに消防を身近に感じてもらうとともに、火災予防や地域防災の取り組みも発信。「子どもから大人へと防災への興味を広げ、地域防災力の向上につなげる」と述べた。
同発表会ではまた、「心肺蘇生法を身近なものにするために」をテーマに発表した消防第2課救急第2係の消防士安藤沢真さん(23)が奨励賞を受賞した。
審査委員長を務めた澤野幸司教育長は、講評で「日ごろ業務の中で感じたことや市民の安全を守るためにどんなことを考えているかが、よく分かった内容だった。消防の仕事の大切さを感じる機会となった。コロナ禍の中で皆さんが仕事を進めていることに改めて感謝したい」と述べた。