夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
ぶり御殿、毎週土曜日に無料公開−延岡市赤水町
延岡市赤水町の「ぶり御殿」と呼ばれる日高家には、庭に立つからみれんが薫製棟や明治時代の台所、玄関では調度品、写真展示などを土曜日限定で無料公開している。
このうち、水揚げしたブリの一部を薫製加工するために造られたからみれんが薫製棟は、2年前に隣の蔵を解体した時、訪れていた延岡市文化課職員の指摘などで調査を開始した。
からみれんがは、鉱山などで銅を精錬する際に生じるからみを採用したれんが。当時の内藤家の関係施設でしか使用されていなかった中で「ぶり御殿」の敷地内に現存していることが珍しいこと、また、塀に使っている例はあるものの、今回のように建物自体に使用されている点などが大変貴重な事例と分かった。
これを受けて「ぶり御殿」はこの遺産の保存と活用のためにクラウドファンディングを行い、全国から多く修繕費が集まった。今回、善意に感謝を込めて公開することにした。
そのほか、解体した蔵の基礎から見つかった「かし丸石」も展示している。このかし丸石は日高家の代名詞日高式ブリ大敷網や、それを改良して開発した日高式ブリ大謀網(だいぼうあみ)に欠かせない石でこちらも歴史的に貴重という。展示品のそれぞれに説明板を設置している。
当主の日高保彦さんは、「延岡、宮崎の観光資源として、形をつくることが、ひいては地方創生につながると思う。まずは地元の人に知っていただきたい」と呼び掛けている。
公開は毎週土曜日の午前11時〜午後4時。