夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
下校時に地震・津波−高台へ逃げろ
門川町で17日、下校時の地震津波発生を想定した一斉避難訓練が4小中学校(門川、草川、五十鈴小、門川中)の児童生徒1492人を対象に行われ、下校時の行動や高台の避難場所を再確認した。
各校では年3回程度、校内での避難訓練に取り組んできたが、校外での避難訓練は安全管理上、難しい状況にあったことから、2019年度から町教育委員会が主催して年1回、町内一斉に下校時の避難訓練に取り組んでいる。
3回目の今年度は午後3時すぎ、教職員や地元消防団に誘導してもらいながら、児童生徒が下校を開始。下校途中の同30分、防災行政無線で「ただ今、地震発生中。身の安全を確保してください」とのアナウンスが流れ、一時、安全な場所に待機した。
続く同34分には「大津波警報、発令中。すぐに高台に避難してください」とのアナウンスが流れ、児童生徒は一斉に高台の避難場所を目指した。
このうち、同町の城ケ丘児童公園には門川小、五十鈴小、門川中から児童生徒約180人が避難。門川小6年生の佐貫一心さんは「『ここはブロック塀が高いから崩れるかもしれない』『ここは土砂崩れが起きて道が通れなくなるかもしれない』と考えながら避難してきた。いざというとき、どこを通ってどこに避難するのか、落ち着いて判断できるようにしたい」と話した。
下校時の避難訓練は、普段使っている通学路上にある避難場所を、児童生徒に1カ所でも多く知ってもらうことを目的に、6カ年計画で進められている。
そのため、町教委は各校に対し「避難する避難場所を毎年、変えて下校させてほしい」と要望。「この3カ年で児童生徒が1人3カ所の避難場所を知ることができた。地域の皆さんの意識も高まってきた」として来年度、再来年度は各校ごとに取り組むこととし、最終24年度に再度、町内一斉に実施して成果を確認するという。
町教委の植野晃主幹は「地震津波はいつ発生するか分からない。下校時に発生した時、子どもたちが自分の身を守れるようになっておくことはもちろん、さらに地域の人たちに声を掛け、避難行動を引っ張っていく存在になってくれたら」と話している。