夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
宮大生招き交流学習−三川内中
延岡市北浦町の市立三川内中学校(和田健校長、16人)は29、30日、宮崎大学の学生を招いて交流学習を開き、生徒たちは地元の魅力を体験してもらいながら効果的なPR方法などのアドバイスを受けた。
三川内中生は地元の自然や史跡、ジビエ(狩猟動物)料理など伝統的文化について、地域総合学習で調査。6月には宮崎大学に出向いて、学生らに学習発表した。
今回は実際の活動を見てもらいアドバイスを得たいと、生徒が交流学習を企画。学校を通じて大学側に提案したところ、学生4人と教員2人に来てもらうことができた。市教育委員会も協力し、一連の活動には市のふるさと教育推進事業を活用した。
初日はスクールバスを使って中学生が三川内地区を巡回案内し、午後からはリバーパル五ケ瀬川(牧町)の指導員がカヌーを用意して、地元を流れる小川(北川支流)の清流を満喫。夜には地元の人たちがしし鍋を振る舞った。
2日目も水辺を中心に、中学生が企画した水切り選手権や釣り大会でにぎやかに交流。北浦町内水面漁協がアユの塩焼きを用意し、イノシシ肉やシカ肉のジビエバーベキューも好評だった。
参加した大学3年生の甲斐廉人さん(20)は「地域のつながりの深さを感じた。古い神社も日常的に使われていたり、奥まった地区にも行政の目が届いていることも分かった」と評価。「まちづくりを自分事で取り組む地域はリーダーが育つとされる。動画を取り入れたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の活用などアドバイスできれば」と話した。
企画の中心を担った中学生の田村蓮さん(2年)は「森や川が身近にある三川内の魅力が伝わるといい。人を呼び込むヒントをいただき、一緒に盛り上げていってもらえたらうれしい」と、今後の展開に期待を込めた。