【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

「のり子八歳」DVD活用して

本紙掲載日:2022-08-31
2面

宮崎地区退職教職員協議会

◆会員の引き揚げ体験を基に制作−日向でも貸し出し

 「戦争は終わらないのり子八歳」。これは、宮崎地区退職教職員協議会(佐々木親造会長)が、会員の田村規子さん(85)=宮崎市在住=の引き揚げ体験を基にした朗読劇をDVD化したもの。日向地区の同協議会(杉田芳久会長)は「戦争はしてはいけない、ということがよく分かる内容。日向市でも上映会を開くなどして活用してほしい」と呼び掛けている。

 規子さんは、宮崎開拓団副団長だった父について家族で満州(中国東北部)に渡り、戦後引き揚げてきた。満州では1945(昭和20)年8月15日、日本人が敗戦民になると、現地の人々との立場が逆転。それまで使用人扱いをされていたことを恨み、暴徒と化した人々からの逃亡は過酷を極めた。

 草むらに隠れて夜を明かし、銃撃を受け、さらに火を放たれて逃げ惑った。一緒に行動していた21人は、いつの間にか9人に減っていた。たどり着いた難民収容所でも、団長が拷問を受けて亡くなり、厳しい生活のため規子さんも母と弟2人を亡くした。一方で、親切な中国人家族に助けられる経験もした。

 宮崎地区の協議会はこの体験を朗読劇にし、数年前から宮崎市内外の学校で上演していたが、コロナ禍で活動が難しくなったためDVD化した。

 絵や写真を交え、銃声や炎などの効果音で臨場感を出しながら、規子さん本人を含む会員たちが交代で物語を朗読。「家族3人を殺し、優しい人の心を変え、8歳ののり子から笑顔を奪ったのも戦争。戦争は嫌だ」と強く訴えている。

 テレビ用とパソコン用のディスク2枚で1セットになっており、宮崎市郡の全公立中学校には、それぞれ寄贈したという。県内の他地区の協議会にも1セットずつ配られたが、日向地区では、追加で3セットを要望して提供を受け、日向市の市教委、市立図書館、市男女共同参画社会づくり推進ルームさんぴあに贈った。

 同市立図書館では、9月から貸し出す予定で準備中。さんぴあ(電話日向50・0300)でも貸し出す。

その他の記事/過去の記事
page-top