夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
4年ぶり砂の造形大会−日向・伊勢ケ浜
力を合わせて砂の造形を作る「第33回砂の造形大会」は21日、日向市の伊勢ケ浜海水浴場であった。爽やかな青空の下、参加した245人(家族15組、団体14組)は子どもから大人まで思う存分砂にまみれて楽しんだ。日向かぼちゃ会(中村芳樹会長)主催。新型コロナの影響で4年ぶりに実施した。
大会は同市の豊かな自然を舞台にした、いわば砂遊び。作品の完成度はもちろん、みんなで笑顔で楽しむことを何よりも大切にしており、競技中にけんかしたり怒ったりしていると減点となる。
審査員はともに彫刻家の奥村羊一さん(69)=宮崎市=と田中等さん(73)=高鍋町=。2人とも第1回大会から務めている。
この日は午前9時30分に競技開始。参加者はスコップなどを使って砂を盛ったり掘ったりしながら、海水で締め固めつつ、こてなどで形を整えて「ドラえもん」などのキャラクターや、クジラなどの海の生物を思い思いに仕上げていった。
夫、子ども2人と初めて家族で参加した日向市富高の鈴木里美さん(43)は、息子の孔琉(くりゅう)さん(10)=富高小5年=の発案で、日本に生息すると言い伝えられている未確認動物の一つ、ツチノコを作ることに。
持参したツチノコの縫いぐるみキーホルダーを見本に取り掛かったが、ふと気付くと子どもたちは海水をためた穴に座り込み、水遊びに大はしゃぎ。「完成にたどり着けるのか、あやしくなってきましたが、とにかく子どもたちに楽しんでもらえたら」と苦笑いしていた。
審査員の奥村さんは「一生懸命に作ろうとする親がいて、その横で壊そうとする子どもがいる。造形も子育ても、作って壊すところから始まります。ここは、その最高の場です」と目を細めた。
審査の結果、家族の部優勝は「アローラナッシー」(金子百合子)、団体の部優勝は「けさがため」(直心館奈須道場)に決まった。