【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

虎彦サロンで「ふたり展」

本紙掲載日:2023-09-05
7面

荒木さん(延岡市)と安野さん(宮崎市)−15日まで、延岡

 延岡市稲葉崎町の荒木優子さん(65)によるディンプルアート作品と、宮崎市の安野実知子さん(75)が未ざらしガーゼで作った衣服を展示販売する「ふたり展」が、延岡市幸町の虎彦サロン(風の菓子「虎彦」内)で開かれている。15日まで。

 ディンプルアートは車のフロントガラス廃材でできた絵の具を使用。フロントガラスは特殊な樹脂膜で2枚のガラスを貼り合わせた構造になっているため、そのままでは再資源化できず廃棄するしかないが、国内の技術で樹脂を取り除き絵の具として再利用できるようになり、環境に優しいアートとして注目されている。

 ディンプルは「えくぼ」を意味する英語で、透明な絵の具で描かれた作品は波打つようなキラキラとした仕上がりが特徴。熱や水分にも強く、ガラス板やグラスに描いたステンドグラス調の作品や、制作した絵柄をシールのように張り付けた作品など、手軽にさまざまな表現を楽しむことができるという。

 荒木さんは「ムーンライト」の作者名で布小物や木工小物の制作活動に取り組む中、ディンプルアートにも興味を深めて今年4月にインストラクター資格を取得。自ら作品作りを楽しみながら、雑貨展などのイベントで体験ワークショップも開いて普及にも励んでいる。

 今回は花や動物などをモチーフにした卓上型のガラスアートや、ディンプルアートを施した木工作品やTシャツ、布の小物入れなど約60点を出品。「どうぞ、新しくユニークなディンプルアートをお楽しみください」と来場を呼び掛けている。

 一方、安野さんが衣服作りに用いている未ざらしガーゼは医療用ガーゼよりも織り目が細かく、軽さと肌触りの良さが特徴。この生地で作った衣服は夏涼しく冬は暖かく、着慣らし、洗うほどに柔らかくなるという。

 ミシンで縫い合わせた後、縫い代を押さえるために刺子(さしこ)糸でちくちくと縫う独自の作り方で、風合いを出すため糸端をわざと表に出すなど工夫。今回は藍染めや柿渋染め、染めなしのベージュとさまざまな色のベストやブラウス、ワンピースなど約30着を用意した。

 また、布小物や着物生地をリメークした帽子、2人の娘が作ったビーズのアクセサリーなども展示販売。「未ざらしガーゼの服は一年中着ていただけるのできっと重宝されると思います。お気に入りがあればうれしいです」と話している。

その他の記事/過去の記事
page-top