【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

7月4日まで延岡市立図書館で3企画展

本紙掲載日:2024-06-14
7面

食育月間や男女共同参画週間に合わせ

 延岡市立図書館(工藤靖治館長)は、6月の企画展として「男女共同参画週間展」「『食』に関する本展」「あなたはどっち派?パン派?orごはん派?」の三つを開いている。いずれも7月4日まで。

 6月は食育月間。「『食』に関する本展」では、食材に含まれる栄養素や食品ロス問題、まねしたくなる保存方法など、身の回りの「食」に関する200冊を展示している。レシピ本だけでなく、小説や絵本、DVDも並ぶ。

 関連して「あなたはどっち派?パン派?orごはん派?」展も開催。パンの作り方や低糖質パンについての一般書、レシピ本など100冊を展示。ご飯のお供や農業に関する本もある。

 初の試みとして、利用者参加型のアンケートパネルを用意した。選択肢は「パン派」と「ごはん派」の二つ。パネルにシールを貼って投票する。湯川拓未司書は「アンケート結果も発表する予定です。どしどし参加してください」と呼び掛けている。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事
page-top