【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

「そろばん楽しい」「すごい」

本紙掲載日:2020-10-13
6面
そろばんの授業に臨む児童(2日、延岡市の南小学校)
大きなそろばんを使って説明する今村聡師さん

全珠連が小学校へ出前授業−延岡

 全国珠算教育連盟延岡地区(宇佐美香織地区長)による、今年度の出前授業が延岡市内の小学校でスタートした。9月25日に南小学校(釘宮剛校長)の4年1、2組から始まり、今月2日には同3、4組の児童が授業を受けた。

 この日は、宇佐美地区長(西階珠算塾)、那須瞳さん(一ケ岡そろばん教室)、今村聖さんと弟の聡師さん(旭珠友会)が同小を訪問。2人ずつ2教室に分かれて指導した。

 同小の4年生は、3年時にもこの授業を受けており、1時間目はその復習。1の位を表す定位点の位置や1と5の玉の意味、指の使い方、足し算と引き算の基礎などを振り返った。この中で、今村聡師さんは、5と10の考え方を説明した。

 「5は2と3、1と4の組み合わせ。10は1と9、2と8、3と7、4と6、5と5の組み合わせ」と考え、「3に4を足す時は、最初に5を足して、4との差の1を引く。7から4を引く場合は、5と4の差の1を足してから5を引く」などと、そろばんの基本的な考え方を説明した。

 また即興で暗算も披露。宇佐美地区長がその場で考えた読み上げ算の問題に見事正解すると、児童たちから拍手が起こった。

 児童も実際にそろばんを使って足し算や引き算を練習。そろばんを習っている児童が読み上げ暗算やフラッシュ暗算の腕前を披露する場面もあった。

 同連盟は、毎年ボランティアで学校に講師を派遣しており、今年度は東小、西小、延岡小、土々呂小、黒岩小などでも出前教室を行う。

 3組の佐藤亮太さんは「授業が分かりやすかった。フラッシュ暗算もすごかった。そろばんをやってみたいと思った」と感想。

 宇佐美地区長は「『楽しかった』や、『ずっとそろばんをやりたい』という感想を聞かせてもらいました。『教室はどこでやっていますか』と聞いてくれる子もいて、反応が良かった」と目を細めていた。

その他の記事/過去の記事
page-top