【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

高文祭−「人と人をつなぐ大会に」

本紙掲載日:2021-09-27
7面

多彩な8日間始まる−延岡で総合開会式

◆県北高校、生生き生き発表

 高校生の芸術文化の祭典「第43回宮崎県高等学校総合文化祭」が25日に開幕した。今年は21部門に約3300人が参加。一部の部門を除いて10月2日までの8日間、多くは無観客で、来年度開催の全国大会出場を懸けて成果を披露する。

 総合開会式は25日、延岡市東浜砂町の延岡総合文化センターであり、関係者のみで開催。式の様子はインターネットでライブ中継された。今年は県北の高校生で組織された実行委員会が中心となって運営し、進行は延岡星雲放送部2年の井本幸歩さん、林田光希さんが務めた。

 生徒実行委員で延岡工業2年の早田成千愛(せちあ)さんが開会を宣言。延岡・延岡星雲合同吹奏楽隊が演奏する中、高文連加盟校を1校ずつ映像と共に紹介した。

 生徒実行委員代表の歓迎の言葉で、日向2年の那須あかりさんは、「自分が必死に努力して作り上げた作品や仲間と一緒に積み上げてきたものが、誰の目にも触れず評価されることもないというのは、とても悔しいこと」と、書道部として活動する自身の思いを言葉に込めた。

 そして、多くの支えで大会が開かれることに感謝し、「文化は人と人とをつなぎ、多くの人の手によって発展を遂げてきた。この高文祭も多くの人と人とをつなぎ、より発展させ、未来につないでいけるような大会にしたい」と決意を述べた。

 黒木淳一郎・県教育長は「日頃の部活動の成果発表、交流の機会として、大いに文化活動の醍醐味(だいごみ)を味わってください」と呼び掛けた。式典の閉会宣言は、延岡星雲2年の田中あさみさんが行った。

 アトラクションは延岡工業演劇部が進行。日向ひまわり支援は事前に収録した映像で出演し、「なないろ」の音楽に合わせて学校の様子を紹介したほか、「ひなたの真ん中で」ではシンガー、手話パフォーマー、黒板アーティストになり、元気いっぱいに演奏した。

 「のべおか『第九』を歌う会」は、国文祭とのコラボ企画として来月16日に演奏予定の「第九」の一部分を演奏。延岡学園、聖心ウルスラ学園の生徒と一緒に歓喜の歌を披露した。

 最後は五ケ瀬中等教育書道部によるパフォーマンス。黒木璃子部長(5年)によると、SDGsを題材に高校生の部員全員で言葉を考えたといい「誰もが輝ける未来を想像して書いた」。浄専寺(五ケ瀬町)のしだれ桜をモチーフにしつつ、ピンク一色ではない色とりどりの花を描いて多様性を表現。中高生13人が音楽に合わせて作品を仕上げると、会場には大きな拍手が響いた。

 高文祭の開会式は、第41回大会から宮崎、都城、延岡市が担当を持ち回りしており、延岡市では4年に1度開かれる。

 今回の式典、アトラクションの模様は「ケーブルメディアワイワイ」が収録し、ユーチューブで配信中。

その他の記事/過去の記事
page-top