夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
甲斐マサ子さん(延岡)
男の子の健やかな成長と健康を願う端午の節句(5月5日)を前に、延岡市野地町の甲斐マサ子さん(87)は、手作りの木目込み人形で自宅を飾った。「たくさんの人に見に来てもらいたいですね」とほほ笑み、来訪を楽しみにしている。
木目込みは、キリの粉とのりを混ぜて形作った桐塑(とうそ)を乾かして表面を磨き、へらで刻んだ溝に布の端を入れ込みながら貼り付けていく技法。約40年前、都農町の友人が作った木目込み人形の出来栄えに感動して習い始めたという。
毎年、桃の節句や端午の節句間近に展示を行っていたが、昨年は新型コロナウイルスの影響で断念。今年は「皆さんの元気が出れば」と定番の大将飾り、矢と弓を掲げる鳴弦(めいげん)、夫婦円満を願う高砂人形など30体をずらりと並べた。
書道、絵画、社交ダンスと多趣味。着物もたしなみ、人形の服も本当に袖を通しているかのような見栄えと立体感にこだわる。布の端をのりで丁寧に木目込むため形崩れもしにくく、30年以上前に作ったという人形も良い状態で飾られている。
甲斐さんは「大変な時期ですが、足を運んでくれるとうれしい。話し相手も大歓迎です」と話していた。展示は5月5日まで。人形は購入もできる。値段は要相談。留守の場合もあるため、希望者は事前に甲斐さんまで。