【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

わが社のホープ−日向・細島地区立地起業から(4)

本紙掲載日:2022-10-27
8面

中国木材日向工場・濱松大空(そら)さん

◆生活の基盤づくり担う−技術磨き、不可欠存在に

−−志望理由を聞かせてください。

「先に入社していた高校時代の先輩から『一緒に働かないか』と誘われたのがきっかけです。身近な存在である住宅の部材がどのように作られているのかも興味がありました。2017年4月に入り、6年目になります」

−−どんな仕事をしているのですか。

「所属する製材課は原木の工場内搬入に始まり、皮むき、そしてカットが主な流れです。私はその最後の工程で、機械で決められた大きさにカットする作業に携わっています。木はコンベヤーなどに載せられて届くのですが、形がゆがんだりしているとスムーズに流れない場合があり、そんなときは手作業での直しとなります」

−−楽しさ、やりがいを感じるのはどんなときですか。

「最初は分からないことだらけで不安もありましたが、重機や溶接の免許などさまざまな資格を取る中でスキルアップし、仕事が面白くなりました。
やりがいは微力ながら社会貢献ができているということです。住宅や公共施設、マンションなど人が生活する上での基盤づくりの一翼を担っていることに使命感を感じます」

−−会社自慢を教えてください。

「住宅などに国産材の活用が求められている中、弊社は住宅用構造材の製材や乾燥、集成材の製造をはじめ、製造過程で出るオガ粉などを利用してバイオマス発電も行っています。その中で2014年操業の日向工場は、全国のモデルともいえるような最先端の技術を誇る日本一のスギ国産材工場です。
職場は親しみやすい先輩ばかりで雰囲気が良く、とても働きやすいです。分からないことも丁寧に教えていただいております。プライベートでもバーベキューをしたり、ドライブに行ったりと楽しんでいます」

−−将来の夢を聞かせてください。

「野球に打ち込んだ高校時代の3年間で、チームワークの大切さを学びました。その経験を生かしながら木材や機械設備に対する知識や技術をさらに磨き、会社から必要とされる人材になりたいです」

−−中国木材で働きたいと思っている方へメッセージをお願いします。

「各種手当がしっかりし、資格取得も全額援助など福利厚生面も申し分なく、安心して働ける環境が整っています。いろんな部署があるので学べることが多い会社でもあります。一緒に頑張りましょう」

【プロフィル】延岡市出身。延岡商高時代は野球部でセンター。3年春の県大会ベスト8が一番の思い出。

その他の記事/過去の記事
page-top