【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

21年度・いじめ9443件−県教委まとめ

本紙掲載日:2022-10-28
1面

6年ぶり1万人下回る−暴力行為も昨年より減

 文部科学省が27日に2021年度児童生徒の問題行動・不登校調査の結果を公表したのを受け、県教育委員会は同日、県内公立学校分の状況を発表した。いじめ認知件数は9443件(前年度比1298件減)で6年ぶりに1万件を下回ったほか、暴力行為も昨年度に比べ減少するなどした。(2面に全国のまとめ)

 人権同和教育課によると、調査は小学校235校(義務教育学校2校など含む)、中学校127校(県立中学校2校など含む)、高校42校(中等教育学校後期課程など含む)、特別支援学校13校の公立417校で実施した。

 いじめ認知件数は小学校8350件(前年度比949件減)、中学校908件(同318件減)、高校137件(同38件減)、特別支援学校48件(同7件増)。千人当たりの認知件数は86・2件で、全国平均(47・7件)に比べ高い割合を示した。

 全国平均を上回った理由は「細かな事案も認知し、報告するように取り組んだ結果」。昨年度より減少した理由については「各学校で未然防止に向けた取り組みが推進されるとともに、ガイドラインに基づき認知から解消に向けた取り組みが行われた結果」とした。

 また、認知件数9443件のうち解消しているものは今年3月31日現在で7151件(75・7%)。県独自の追跡調査によると、今年8月時点では98・3%が解消しているという。

 暴力行為は160件(前年度比84件減)。小学校84件(同65件減)、中学校54件(同14件減)、高校22件(同5件減)といずれも減少。千人当たりの発生件数は1・5件で、全国平均(6・0件)に比べて低水準となっている。

 不登校の状況は小学校560人(同103人増)、中学校1284人(同205人増)、高校299人(同50人増)と前年度を上回ったが、千人当たりの数は全国平均に比べて低い割合にあるという。

 このほか、小中学校の出席停止は前年度同様0件。高校の中途退学者数は245人(同41人増)。自殺した児童生徒数は4人(同1人増)。教育相談は321件(同61件増)で、内訳は来所相談21件(同12件増)、電話相談300件(同49件増)だった。

◆小学校・8350件
◆中学校・908件
◆高校・137件
◆特別支援学校・48件

その他の記事/過去の記事
page-top