夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
小学校入学前子どもたちにグッズ−高千穂地区交通安全協会
交通ルールを守って安全に通学してもらおうと、高千穂地区交通安全協会(佐藤定会長)は毎年、小学校入学を控える管内(高千穂、日之影、五ケ瀬町)の子どもたちに交通安全グッズを贈っている。19日は高千穂町押方の押方保育園(甲斐原子園長、46人)を訪れ、年長児13人にグッズを配り、交通ルールの大切さを伝えた。
◆横断歩道の渡り方も指導
この日はまず、同園に近い国道218号の交差点へ移動。同協会の交通安全指導員と一緒に、白線を越えて車道に入らないといった注意事項や車が飛び出してくるかもしれない危険な場所などを確認しながら歩いた。
交差点では、信号機の見方や横断歩道の渡り方を入念に練習。高千穂警察署の署員が交通警備を行う中、4、5人ずつ順番に手を上げ「右良し左良し右良し信号良し!」の合図で横断した。
往路の復習をしながら園に帰り、同指導員が県安協イメージキャラクター「まもりん」の反射キーホルダーとステッカー、交通安全標語などがプリントされた除菌シートとティッシュ、地区安協の飯干朗事務局長が書き入れたお守りのセットをプレゼント。「がんばったでしょう」の手作りメダルを一人一人の首に掛けると、園児たちはうれしそうにほほ笑んでいた。
グッズは約150セットを準備しており、3月ごろまでに管内すべての年長児に配布する予定。
原田幹太ちゃん(6)は「教えてもらったことを忘れないで車に気を付けたいと思いました。小学校では剣道を頑張りたいです」。甲斐優晴ちゃん(6)は「(横断歩道が)怖かったけど指導員さんと渡れて良かったです。小学校では理科の実験を頑張りたいです」とにっこり。
指導した甲斐千恵子さん(45)は「小学生になったら横断歩道を渡ることも増えると思います。教わった約束をしっかり守って、事故に遭わないように気を付けてください」と呼び掛けていた。