夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
県なぎなた連盟・日之影町で体験教室
◆小中学生ら参加−国スポへ、機運情勢
県なぎなた連盟(宮森洋子理事長)による「なぎなた体験教室」が2月
25日、日之影町立日之影中学校の体育館で開かれた。町内の児童生徒や保護者など約25人が参加。宮森理事長ら3人を講師に、構えや足運びなどの所作を楽しく教わった。
同町では2020年から年3回、中学1年生の保健体育に同連盟のメンバーを招き、なぎなたを学んでいる。教室は、同町が27年に予定されている国民スポーツ大会のなぎなた競技会場に決まっていることから、なぎなたにより親しみを持ってもらい、町内から出場選手が輩出されることなどに期待を込めて開いた。
この日はまず、宮森理事長が「礼に始まり、礼に終わる」という武道の礼儀作法を紹介。全員で正座し、深々と一礼してスタートした。準備運動や尻尾取りゲームで体を温めた後、2メートル弱の競技用なぎなたを手に取り整列。構えずに右手で持って直立する「自然体」の姿勢を実践した。
「上段」「中段」「下段」や半身に立って刃先を上に向ける「八相」の構え、「送り足」「踏み込み足」といった足さばきを教わり、年代別にグループ分け。中学生以下は構えの復習や素振り、中学生以上は防具を着けた宮森理事長らと向き合い、面やすねへの打ち込みに挑戦した。
参加した甲斐風河さん(15)は「1年生の授業以来で、改めて武道のすごみを感じました。礼儀作法はどの分野でも役に立つのでしっかり覚えておきたい」。早田結貴さん(7)は「初めて練習して、いろんな言葉ややり方を教えてもらえて楽しかった」とほほ笑んでいた。
この後、メンバーを変えて合同稽古を実施。翌26日には聖心ウルスラ学園聡明中学校(延岡市緑ケ丘)のなぎなた同好会を交え、強化練習を行ったという。
宮森理事長(55)は「日之影町での開催は今回が初めてだが、今後も継続したいと考えている。気軽に足を運び、なぎなたへの興味や国民スポーツ大会への機運を高めていただければうれしい」と話した。