夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
住民・陸自も参加−合同で防災訓練
県立延岡工業高校(山内武幸校長、697人)でこのほど地元の北緑ケ丘地区(花畑周二郎区長)と合同の防災訓練を実施、防災意識を高めた。陸上自衛隊都城第43普通科連隊第1中隊(平井祐太中隊長)も参加し、災害救助訓練も披露した。
訓練は、南海トラフや日向灘沖を震源とする地震、それによる津波に備えて実施している。
この日はまず、地震と津波を想定した避難訓練が行われ、生徒、教職員が各校舎の最上階へ一斉に避難。北緑ケ丘地区の住民約40人も校舎内に逃げ込んだ。
その後、グラウンドで陸自隊員による訓練を見学。階段が崩落した校舎の屋上に取り残された要救助者を下まで運び出し、心臓マッサージで救命するという流れで、隊員たちは綱を伝い、負傷者を抱えながら下りる「背負い搬送」や、壁と垂直に走りながら下りる「戦闘懸垂」などを次々と披露。会場からは大きな歓声が上がっていた。このほか、自衛隊車両や災害派遣の様子を捉えた写真の展示もあり、生徒たちは興味津々の様子だった。
平井隊長は「自衛隊のことを知ってもらい、興味を持ってくれる子が少しでも増えてくれれば。延岡工業高校は(同隊の)管轄地域に含まれている。救助が必要になった際は、もちろん迅速に対応していく」と話した。
機械科3年の猪久保白翔さん(17)は「高い所は怖いと思うが、それを感じさせない自衛隊の方々はかっこ良かった。災害が発生した際は、自分も地域の方々を率先して誘導していきたいと思った」、花畑区長は「参加した住民全員の避難には15分ほどかかった。とりあえず早めに逃げられることが分かって一安心。こうした合同訓練は大変心強い。南海トラフ地震がいつ起こるか分からないので危機感を強めていきたい」と話していた。