夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
エイサー奉納、餅まきも−延岡市上伊形町
「治病・勝負の神様」として信仰を集める与太夫神社(松田勝則宮司)の大祭が5日、延岡市上伊形町の同神社であり、天候にも恵まれ地区内外から多くの参拝者が訪れてにぎわった。主催は同神社氏子総代会(中野晴夫氏子総代)。
社殿で松田宮司による神事が行われ、氏子らが玉串をささげて健康や家内安全などを祈願。その後、境内の広場では瓜倉エイサー団(宮崎市)が沖縄伝統舞踊のエイサーを奉納し、餅まきもあって歓声が響いた。
世話人の女性たちは温かい鍋料理などを振る舞って参拝者を接待。祭りの後の直会(なおらい)でも真心を込めた料理でもてなし、氏子と参拝者はくつろぎながら親睦を深めていた。
与太夫神社は上伊形町の奥地にあり、約430年前の豊後の武将、与太夫京五郎が大友宗麟に追われ隠れ住んだ地とされ、与太夫と家族の名前を刻んだ石が祭られている。
境内にある滝からの水が「万病に効くご神水」との御利益は広く伝わり、明治、大正時代には九州各地や四国など遠方からも1日千人を超える人が参拝。参道には宿場や風呂屋も立ち、門前町の様相を呈していたという。
その後、だんだんと廃れて村人も去るようになり、1937年に感謝を込めて鳥居を建立。やがて参道も荒れ果てたが、信仰を守る住民たちが65年ごろから再び、月命日の旧暦23日に毎月供養を続けるようになり、旧暦10月23日前後に大祭を開いている。神社は伊形小付近から西へ約6キロ。