夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
延岡市、しろやま支援学校など
延岡市とメモリアルスローンケタリングがんセンター(米国)、PLENRobotics(大阪府)、延岡しろやま支援学校は3月23日、共生社会の実現に向け、連携協定を結んだ。4団体は今後、それぞれの強みや資源を生かし、発達障害児らが他者と円滑にコミュニケーションできる仕組みやツールづくりに取り組む。
同日、市役所でリモート締結式が行われた。読谷山洋司市長と同センターデジタルパソロジーイメージング研究所の八木由香子所長、同社の赤澤夏郎代表らが署名した。
このプロジェクトは、官民が協力して豊かなまちをつくる、市スーパーシティー構想の一つに位置づけられている。今回協定を結んだ団体は、同構想に連名で応募し、連携事業者に採択された。
協定は、障害の有無にかかわらず誰もが人格と個性を尊重し合える共生社会を実現することが目的。4団体は今後、それぞれの強みや資源を活用、連携する。
同社はAI(人工知能)技術を用いて、人手不足などの社会的な課題の解決をサポートしている。今回は、発達障害児らが他者と円滑にコミュニケーションできるツールを研究、開発する。
同センターは、がん治療の過程で障害を抱えた人もサポートしている。その知見と米国の先進的な取り組み、事例などの情報を提供する。開発に関わる要望や助言も行う。
同校は実証事業に協力し、現場の声を届ける。市はプロジェクトが円滑に進むよう、全体を調整。目的達成のために必要な資源を使ってもらったり、仕組みをつくったりもする。
読谷山市長は「市民の幸せに貢献したい」、八木所長は「世界に発信できるような成果を挙げたい」、赤澤代表は「チャレンジングな内容だが、走りきりたい」、橋本校長は「支援が必要な子はたくさんいる。ぜひ協力したい」と抱負を語った。