夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
ワークショップで優しさ育む−椎葉中
保護者の気持ちや立場を理解し、将来に役立ててもらおうと、椎葉村の椎葉中学校(有田勝則校長、51人)はこのほど、「みやざき家庭教育サポートプログラム」を実施した。県が派遣するトレーナーを講師に招き、生徒たちはワークショップなどを通して保護者の役割、心構えなどを学んだ。同校での実施は今回が初めて。
同プログラムは、県教育委員会が2014年から始めた参加体験型学習。子どもの年代や学年別、保護者、祖父母、地域住民などさまざまな年代を対象としたプログラムがあり、ワークショップなどで親としての役割、子どもとの関わり、地域の支援方法などを学ぶ。
この日は、学年ごとに決められたテーマに沿って実施。このうち、2年生19人は「子どもの気持ちと親の気持ち」をテーマに、子どもと保護者の立場、お互いの気持ちなどを体感し、将来の保護者像などについて考えた。
講師を務めたのは、トレーナーの長谷寛司さん。長谷さんは自己紹介、クイズなどで教室の雰囲気を和やかにした後、3人一組の班に分かれ、ワークショップ。長谷さんからの「保護者によく注意されることは何ですか」との投げ掛けに、生徒は用意されたシートに注意される言葉を個別に書き込んだ後、話し合いながら意見をまとめて付箋に書いて1枚の紙に貼付。班ごとの発表もあり、「部屋の整理整頓」「ゲームのしすぎ」「電気のつけっぱなし」「忘れ物」など保護者から注意される声を各班が紹介した。
続いて、生徒は班ごとに保護者役、子ども役、聞き役となり、保護者から注意される場面を再現。それぞれの立場から日常的に交わされる親子の会話を演技し、お互いの気持ちを体感した。
長谷さんは「皆さんにもストレスがあるかもしれないが、意見交換することで解消できる。保護者の願いは皆さんが元気で生活し、将来、きちんとした生活ができる人間に育つこと」と伝え、最後に「命と時間は平等に与えられるが、夢を持つことが重要。皆さんには夢を持って生きてほしい」と呼び掛けた。
椎葉尚志さんは「保護者役を演じ、子ども役から反論された時に、むなしく悲しい気持ちになった。この気持ちを忘れず、家族に優しく接したい」と話した。