【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

オンラインゲーム悪影響は?

本紙掲載日:2021-11-22
8面
「ゲーム・スマホ脳の恐怖」をテーマに開かれた講演会

異業種サミット・のべおか

◆メディア安全指導員・小野さん講演

 「子どもたちの健やかな成長を支援する講演会」はこのほど、延岡駅前複合施設エンクロスであり、延岡市PTA連絡協議会副会長でメディア安全指導員の小野寿雄さんが「ゲーム・スマホ脳の恐怖」をテーマに話した。主催は異業種サミット・のべおか。

 小野さんはパソコンや家庭用ゲーム機でインターネットを通じて無料でも遊べるオンラインゲームの世界について、「求めていることを限りなく自由に提供してくれる」と説明。「だから居場所になっている」と、子どもたちが夢中になる理由を語った。

 一方、人気の広まりと重なるように、この1、2年間で小中学生の体力が急に低下したことを国の調査結果を用いて解説し、睡眠時間も減少しているとして「寝る2時間前にはゲームやスマートフォンの使用をやめないと、脳が眠れない」と指摘。「夕食の時からやめれば劇的に改善する」と改善策を提案した。

 睡眠不足の原因は、スマホや携帯ゲーム機の光がテレビより200倍強いためと説明。小さい画面を長時間見続けることで急性内斜視の子どもが急増していることも報告した。

 また、30分以上の使用で学習能力も低下していくという大学の研究データを示し、ネットゲーム依存症は脳の損傷で幻聴や幻覚、精神疾患にもつながるとして、世界保健機関(WHO)が「ゲーム障害」の疾患に認定していることを紹介。オンラインでのトーク、メール、掲示板は、真意が直接会話の1%も伝わらないため、ネットいじめにつながりやすいことを訴えた。

 家庭内では食事中にテレビを消すよう推奨。自らの家族の経験も交えながら、「重要なキーワードはコミュニケーション」と強調し、学校教育でのタブレット使用なども含め、目的や適切な活用法を見詰め直すよう呼び掛けた。

 講演会には子育て中の保護者ら約40人が参加。延岡市立岡富中学校図書ボランティアの宮本由美子さんによる絵本「ママのスマホになりたい」の語り聞かせや、脳の働きを促す「健脳食」の紹介も通して理解を深めた。

 終了後には屋外で、有機栽培した農産物やスイーツ、雑貨の販売、カフェやアロマケアのコーナーが並ぶオーガニックマルシェも開催。講演に即したおすすめ絵本の展示販売もあってにぎわった。

その他の記事/過去の記事
page-top