夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
あゆの是則−日向市幸脇
日向市幸脇の養殖業者「あゆの是則」(是則由員社長)で、人工ふ化させた稚アユの出荷が始まった。2月上旬まで続き、出荷量は約400万匹を見込む。県内のほか、大分県、熊本県、鹿児島県など県内外で養殖や放流用として使われる。
稚アユの養殖は難しいとされるが、同社は全国でもトップクラスの業者として知られる。地下約40メートルからくみ上げた海水を利用し、耳川流域にある養殖場で稚アユを生産。門川、静岡産などの親魚から採った卵を9月上旬からふ化させ、約60日間で重さ0・4グラムまで育てた後、淡水の別の水槽に移し替え、約2週間の中間育成を経て、重さ約0・7グラム、体長5センチ程度に育ったものを出荷する。
人工ふ化させた稚アユは天然より3カ月ほどサイクルが早いため、河川の漁解禁前に市場に出荷できるメリットがあるほか、天然資源保護の観点からも需要が高いという。
出荷は、同市美々津町のいけすで昨年末から始まり、今月末のピークに向けて作業が進む。12日も早朝から、大分県佐伯市へ出荷する準備に追われた。スタッフは稚アユを専用の網でいけすから次々とすくい上げ、4トントラックの水槽へ120キロ(約18万匹)を移す作業を繰り返した。
是則社長(72)は「生育は順調だが、コロナ禍の影響もあり、生産量、出荷量を抑えた。元気に成長する強い稚アユを生産し、業者の皆さんに届けたい。自然保護にも貢献できれば」と話した。