【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 
口座振替

知事、過去最悪の感染爆発

本紙掲載日:2022-01-27
1面
26日の記者会見で保健所業務の現状を語る重黒木部長(中央)ら=県庁

保健所業務を最適化へ態勢強化

 河野知事は県内の状況を「過去最悪の感染爆発に直面している」と語った。25日の時点で県内の療養者は過去最多の1901人となり、自宅療養者も最多の1672人。県は、コロナ対応の最前線に立つ保健所に人員を派遣し、業務を最適化するなど態勢強化を進めている。

 県は昨年11月に対応方針を見直し、自宅療養者の健康観察を行う訪問看護ステーションの協力態勢を強化。第6波の感染拡大に伴い今月18日時点で45団体だった協力団体を55団体に増やした。

 すべての自宅療養者に対して血中酸素飽和度を測るパルスオキシメーターを配布。同ステーションの看護師が1日1回以上、電話で健康観察を行う。看護師が必要と判断した場合、約60人の協力医師が電話診療を行って、重症化を防ぐ。

 希望者に対しては、食料品など生活支援品を配布しており、今月は25日までに830個を配布した。

 保健所業務の支援では、感染が急拡大した都城保健所を皮切りに、本庁などから保健師や事務職員、獣医を派遣。現在は総勢63人を派遣しており、県北の延岡保健所には13人、日向保健所には9人を配した。

 業務も厚生労働省の通知に基づき、感染拡大を防ぐことに、より重心を置いた。

 これまで、疫学調査で発症から2週間前までさかのぼって聞き取っていた行動歴を発症2日前までに短縮。感染経路の特定よりも、濃厚接触者を見つけることに重点を置いた。また、検査もよりリスクの高い高齢者や大きなクラスターにつながる可能性がある人を優先している。

 広報態勢も一部を簡略化。22日以降、前日発表の新規感染者の行動歴の発表を省略し、保健所業務の負担軽減を図った。

 県福祉保健部の重黒木清部長は「訪問看護ステーションの協力や人員の派遣、疫学調査の重点化などで保健所業務の円滑化でしばらくは対応できる。だが、さらに感染爆発が続くと厳しくなる。最大限のブレーキを踏む段階に至っていると理解してほしい」と話していた。

その他の記事/過去の記事
page-top