夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
苗木300本を植える−北川町長井
延岡市北川町長井にある「無田の森」で6日、無田の森を育てる会(杉山国顕会長)第2回植樹祭が行われ、延岡市や日向市、宮崎市などから参加した約40人が、5種類の苗木約300本を作業道沿いなどに植えた。昨年から県の森林づくり活動支援事業として取り組んでおり、今年もヤマグリやヤマザクラ、ヤマツツジなどを植樹した。
無田の森は多くの植物が生息する家田湿原北側にある約10ヘクタールの山林。延岡自伐型林業研究会(佐伯卓信会長)が研修林として約1・5キロの作業道を整備するなど手入れをしている。
参加者を前に杉山会長が「山を育てることが川を育てることに、そして海を育てることにつながります。たくさんの人が遊びに来てくれるようになるといい。こういった活動が全域に広がることを願っています」とあいさつ。
研究会のメンバーが「苗木にゆとりがあるよう穴は直径30センチ、深さ30センチほどに掘ってください。ビニールポットに入った苗はポットを取り外し根元の土をほぐして、麻袋に入った苗はそのまま植えてください」などと植え方を説明した。
ヤマザクラの苗を手始めに植樹がスタートした。2人一組になってつるはしや山くわで土を掘り起こし、苗を入れては丁寧に根元に土を盛り付け。次に根元を踏み固めて、水をまき、竹の支柱に幹を結び付けると完成。最初の1本目は研究会のメンバーのやり方をまねていた参加者も2本目、3本目と繰り返すうちに手際も良くなっていった様子だった。
昨年も300本を植樹したが、野生動物による食害や日照不足などで活着率は2割ほどだったという。このため、今年はヤマザクラとヤマグリの苗を金網で囲んで保護していた。
天候にも恵まれたため、参加者は定期的に水分や塩分補給をしながら作業。母親と兄と3人で初めて参加した延岡市出北の内田優志くん(10)は「足腰が鍛えられて楽しかった。きょう植えた苗がどうなっているか楽しみなので、来年も参加したい」と話していた。