夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
本光寺で「よろこび寺子屋」−日向
仏教の教えを学び、親や先祖などへの感謝の心を育てようと、日向市財光寺の本光寺(吉田年生住職)で7月29日、座禅や写経、数珠作りなどを体験する「よろこび寺子屋」が開かれた。地元の財光寺小と財光寺南小の1〜6年生20人が参加。手指消毒やマスク着用、小まめな喚起などコロナ対策を徹底して実施した。
◆座禅、写経、数珠作り−小学生「思い出になった」
座禅体験では、吉良貴徳(きとく)副住職(35)が、その仕方や数珠の持ち方などを指導。吉良副住職は「心の中でお経を唱えたり、両親や祖父母、友達のことなどを思いながら祈ってほしい」と呼び掛けた。児童は吉良副住職が読経する中、正座をして無言で目を閉じ、静かに手を合わせて祈りをささげたりした。
ほかに、将来の夢と南無妙法蓮華経を書いた写経、数珠作り、親への感謝などをつづったうちわ作りなどがあり、昼食には同寺婦人会が手作りしたカレーライスに舌鼓を打った。
赤木奏斗さん(財光寺南小5年)は「1週間前から楽しみにしていて参加できて良かった。夏休みの思い出になった」。初田樺奏さん(財光寺小6年)は「みんなでいろいろなことを体験できてうれしい。小学生最後の夏休みに楽しい思い出ができた。楽しく仲良く幸せに過ごしたい」と話した。
同寺はコロナ禍前まで、宮崎と鹿児島、沖縄の日蓮宗寺院で取り組む寺子屋事業に参加していたが、コロナの影響で中止となり、昨年から市内の小学生を対象に独自で実施している。