夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
名称変更で意見募集−延岡市
延岡市は、都市計画公園「愛宕山公園」の名称を変更することについて、説明会を25日午後7時から、市役所2階講堂で開く。市民になじみのある「愛宕山」の名称は残しつつ、日向神話にゆかりのあることを市内外に発信していくため、新しい名称を「愛宕山笠沙(かささ)の御碕(みさき)公園」とする方針。6月9日まで、意見募集も行っている。
愛宕山公園は、山の自然を保全し、市民のレクレーションの場、観光客誘致の場として整備することを目的に1963年8月、都市計画決定した。面積は、展望台を中心に約20ヘクタール。
愛宕山は、江戸時代まで「笠沙山」「笠沙ノ御碕」と呼ばれ、天孫ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメが出会い結婚したという伝説がある。その神話にちなんで「出逢いの鐘」「鍵かけモニュメント」などが設置され、デートスポットとしても人気がある。展望台のそばには「笠沙御碕之碑」の石碑が建立されている。
また、日常的な憩いの場として親しまれ、「美しい日本の歩きたくなる道五百選」「日本夜景遺産」に選定。2020年10月には「日本百名月」に登録されるなど、市内を一望できる観光地の一つとなっている。
名称変更については昨年、延岡観光協会など市内の3団体が連名で、愛宕山笠沙の御碕公園への改称を求める要望書を市長に提出。市議会議長にも陳情書を提出し、昨年12月の市議会定例会で採択された。今年3月の市議会一般質問で市は、説明会と意見募集を行う方針を示していた。
変更案は市公式ホームページで公表しているほか、都市計画課(市役所4階)、情報公開センター(同2階)、市民スペース(同1階)、各総合支所、各支所などで縦覧できる。閉庁時や休館時は縦覧できない。
県独自の緊急事態宣言が発令されたことを受け、説明会は事前申込制とし、入場を50人までに制限する。参加申し込みは、市都市計画課で電話(電話延岡22・7022)、ファクス(延岡31・3186)、電子メール(toshik@city.nobeoka.miyazaki.jp)で受け付けている。
意見提出ができるのは、市内に在住・在学・勤務している人、市内に事務所や事業所のある個人、法人など。意見、住所、名前、年齢、市外居住者は勤務先などを記入し、持参する場合は、都市計画課、各総合支所の産業建設課、各支所まで。郵送の場合は、〒882―8686延岡市東本小路2の1延岡市都市建設部都市計画課まで。ファクス、電子メールでも受け付けている。電話での受け付けはしていない。